28: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/08(月) 18:48:33.09 ID:rUJXa+en0.net
キラマはスキル何とるのが一番よさげかな?
33: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/08(月) 19:18:38.33 ID:jALu3rLI0.net
>>28 
二回行動  
あとは好みとしか言いようがない
35: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/08(月) 19:23:25.18 ID:NzsaZzZW0.net
>>28 
キラマはアームズガジェット40のときどき2回行動を取らないならゴーレムでも良くね? 
って言われる花形スキルだからまずはここを抑える 
あとはマヒャド斬り型、渾身型、通常会心型で好みが分かれる 
・マヒャド斬り型(例:40/40/32/7) 
マヒャド斬りを主力としたタイプ 
だが、残念ながらガンガンいこうぜでもマヒャド斬りはあまり連発はしてくれない 
強ボスでも凍結してくれる敵も結構居るんで対ボス戦を考慮するなら良いタイプかもしれない 
・渾身斬り型(例:32/40/40/7) 
消費MP3でまぁまぁの威力の渾身斬りを主力としたタイプ 
こちらはマヒャド斬りとは違って連発してくれる 
王家の迷宮では使いやすいタイプ 
・通常会心型(例:32/40/3/力うp25/HPうp18) 
マヒャド斬りも渾身斬りも取らずに会心アップを取れるだけ取って2回行動の会心通常攻撃に賭けるタイプ 
ロックオンが会心+10%なんでスキルだけで会心+25%になり、装備でも底上げすればエンパイア3%+腕で4.2%、エンパイアに錬金頑張って4.2%で会心率36.4%↑も狙える 
利点は消費MPの少なさからの雑魚連戦狩り等の長期戦 
ただ、はやぶさ斬りの会心率が高くなったお陰でこのタイプだとバトルレックスの会心特化の劣化にしかならない事も・・・ 
・マヒャド渾身型(例:40/40/40/7)←New! 
転生6回になり実現するキラマ使い待望のタイプ 
マヒャド斬りの発生率の低さを渾身斬りでカバー 
欠点は消費MPが最大になり、元のMPが少ないキラマだと長期戦で不利になる点
71: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:20:24.13 ID:IKLMGvlq0.net
キラーマシンのコードゼロってテンションだけじゃなくて怒りも解除できるのな 
ロスアタの上位みたいなもんだが相手の怒り解除できるのって今のとこキラーマシンだけだよな? 
これはバトルロードでも結構重要になりそうだ
72: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:23:20.07 ID:8K14iGdh0.net
デビルアーマーはロスアタを一応は持ってる
73: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:24:18.28 ID:IKLMGvlq0.net
ほんとだ完全に眼中になかった
74: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:30:21.31 ID:SZRJwrpf0.net
アーマーの影の薄さは異常 
せめてコインじゃなければ
75: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:33:16.37 ID:zlStPupx0.net
アーマーは強ボスのダメージ1とかにできて面白いのに
76: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 08:34:49.90 ID:Pq6KX8CR0.net
アーマーは会心ガードさえあればなあ
77: 名前が無い@ただの名無しのようだ  2014/09/09(火) 09:51:40.00 ID:GYAw/IHzi.net
アーマーはロストスクルトしつつマジックブレイクかぶと割りで耐性ガンガン下げてくれるイケメン